カラシードの優れた効果

くだものに、やさいに、色々な食材、竹製品や革製品に、
幅広くご使用いただいております。
ここではみかんの防カビ効果等、優れた検証効果をご紹介いたします。
みかん・苺などの青果物をはじめとした食品全般、竹・革製品などの非食品の
抗菌・カビ防止・鮮度保持にカラシード分包タイプをご活用ください。
みかんの保鮮効果(防カビ)試験
カラシード分包はみかんのカビ防止に優れた効果を発揮しました。
カラシード | カビの発生個数 | 発生率 |
使用 | 4個 | 4% |
未使用 | 17個 | 19% |
[常温保存で14日目のカビの発生を確認] みかん:90個
シュウマイの抗菌試験
カラシードを使用したシュウマイは、未使用のものに比べ100〜1,000倍も菌を抑えました。
6個入りの冷凍いかシュウマイ(賞味期限:解凍後7日)を使用。
カラシードはシュウマイの入ったトレー裏面に封入・
凍ったものを冷蔵庫(7℃)にて解凍・保存し、解凍後1日目、3日目、8日目に一般生菌数を測定。
竹箸に対する防カビ効果
カラシードは既に竹製品や竹箸の防カビ剤としてご使用頂いておりますが、以前、中国製の竹箸に使用されている防カビ剤残留の問題が取上げられましたので、ここに改めてご紹介させて頂きます。
[試験結果]
カラシード入りは28℃の恒温槽内で50日経過後もカビの発生は見られませんでした。
さつま揚げ・練り物抗菌結果
食中毒の原因となる大腸菌・黄色ブドウ球菌やサルモネラ菌などの増殖を抑えます。
わさび・カラシ成分による強い殺菌効果・繁殖抑制効果により練り物の生菌数を抑えます。
よって賞味期限を延長することが可能となり、ロス率の低下・返品率の低下・歩留まりの向上に役立ちます。
たまごの防カビ・抗菌試験
シュリンクパックやダンボールに入れるだけで効果を発揮!
50個に『カラシード』1枚がご使用の目安です。
揮発したワサビ成分が、卵を菌から守ります。