
天然成分で虫を遠ざける。デサピアの“10数種類の植物エキス”を徹底解説!
「殺虫成分は使いたくない。でも、虫は寄せ付けたくない。」
そんな飲食・食品業界の現場から生まれたのが、天然成分で作られた【忌避剤デサピア】です。
中でも注目すべきは、10数種類の植物エキス。
植物由来でありながら、虫の嫌がる成分がしっかり配合されています。
配合されている主な植物エキス
✅ どくだみエキス
独特の香気成分が忌避効果を発揮。昔から虫除けや民間薬として利用されてきました。
✅ 熊笹エキス
抗菌・抗ウイルス性に優れ、食品包装にも使われてきた天然素材。
虫が嫌う香りで、空間を清潔に保ちます。
✅ よもぎエキス
香気成分が忌避効果を発揮。古くから虫除け・薬草として親しまれてきた和ハーブです。
その他にも、以下の天然素材を配合しています:
•緑茶エキス
•月桃(ゲットウ)
•茎茶エキス
•トウガラシエキスなど…
抗菌・防カビ効果
大腸菌・黄色ブドウ球菌などに対する抗菌効果を得ています。
また、デサピアは第三者機関による試験で高い忌避効果がしめされました。
香りはやさしく、人に優しく
無香に近い微香タイプ。
飲食スペースや接客環境でも、安心してご使用いただけます。
有機JAS認定の害虫対策
デサピアはJAS法・JAS規格「アファス有機農産物・有機畜産物・有機加工食品の基準」に適合し認定されており、安心してお使いいただけます。
殺虫剤に頼らず、自然の力で虫を寄せ付けない──
植物のチカラを結集したデサピアは、飲食・食品業界に新しい「虫対策の常識」をもたらします。
👉 製品の詳細・購入はコチラより